English
                         


 プルダウン機能は現在機能しておりません。


<400年の伝統を伝える町・美山の伝統工芸 薩摩焼>

 豊臣秀吉の時代から受け継がれてきた伝統の焼き物・薩摩焼。薩摩焼発祥の地と言われ、現在でも12の窯がひしめく美山は、昔、苗代川と呼ばれていました。故に、以前は苗代川焼と呼ばれていました。薩摩焼は近代にできた呼称です。現在はこの窯元さんが作る黒薩摩にのみ苗代川焼の名前が残っています。
 薩摩焼には大きく分けて庶民が生活用品として用いた黒薩摩と、主に大名が鑑賞や政治の道具として用いた白薩摩の2種類があります。黒薩摩は無骨で鹿児島人らしい表情とすっきり素朴で涼し気で生真面目な風合いを持っています。白薩摩は一見チャイナのように見えるエキゾチックな絵柄が特徴。大陸と島の文化が融和した不思議な陶器です。薩摩焼は特に明治時代以降に大幅な技術革新がありましたが、陶器に入れる絵は現在でもかたくなに古くからの伝統を守り続けています。どれも末永く使っていただける実用品です。
 商品は、茶器を中心に品揃えしました。もちろんお店でも使っていますので、お店で喫茶いただいてお気に召した時は、茶葉同様、ぜひテイクアウトください。煎茶用の湯飲みも製作されていますが、お店ではあえて平盃を湯飲みとして採用しております。なお、平盃は窯元で生産中止となったため、弊店の在庫が終了次第、丸盃(煎茶碗)に切り替わります。お早目の入手がお勧めです(店頭でも販売しているため、ご注文時点で売り切れている場合があります)。



薩摩焼(白薩摩)急須 梅牡丹

薩摩焼(白薩摩)急須 梅牡丹

華やかで明るい表情の急須です。明るく演出できるのでお客様にお茶を出すのにぴったりです。別売の平盃と合わせて。
1個 4,400円

薩摩焼(白薩摩) 平盃 梅牡丹

薩摩焼(白薩摩) 平盃 梅牡丹

華やかで可愛らしい梅と牡丹の平盃です。平こいので湯温を下げやすく煎茶に最適。水色が美しく映えます。窯元廃番商品のため、現在の在庫が完売したら売切御免となります。お早めに。
1個 700円

薩摩焼(白薩摩) 急須 秋草

薩摩焼(白薩摩) 急須 秋草

上品で涼やかな秋草の急須です。窯元の技量の確かさがはっきりとわかる伝統の意匠です。別売の平盃と合わせて。
1個 4,400円(品切中)

薩摩焼(白薩摩) 平盃 秋草

薩摩焼(白薩摩) 平盃 秋草

のびやかに流れるようなすすきの曲線の美しい平盃です。平こいので湯温を下げやすく煎茶に最適。水色が美しく映えます。窯元廃番商品のため、現在の在庫が完売したら売切御免となります。お早めに。
1個 700円

薩摩焼(白薩摩) 急須 竹白菊

薩摩焼(白薩摩) 急須 竹白菊

落ち着きがあり質素で優雅な意匠の急須です。金色部分が多く豪華さも兼ね備えています。季節を問わず使える汎用性の高い急須です。
1個 5,400円

薩摩焼(白薩摩) 平盃 竹白菊

薩摩焼(白薩摩) 平盃 竹白菊

可憐で上品な竹白菊の平盃です。平こいので湯温を下げやすく煎茶に最適。水色が美しく映えます。窯元廃番商品のため、現在の在庫が完売したら売切御免となります。お早めに。
1個 700円

薩摩焼(白薩摩) 急須 竹赤菊

薩摩焼(白薩摩) 急須 竹赤菊

落ち着きがあり質素で優雅な意匠の急須です。金色部分が多く豪華さも兼ね備えています。季節を問わず使える汎用性の高い急須です。
1個 5,400円

薩摩焼(白薩摩) 平盃 竹赤菊

薩摩焼(白薩摩) 平盃 竹赤菊

可愛くて華やかな竹赤菊の平盃です。平こいので湯温を下げやすく煎茶に最適。水色が美しく映えます。窯元廃番商品のため、現在の在庫が完売したら売切御免となります。お早めに。
1個 700円

薩摩焼(黒薩摩、苗代川焼) 黒千代香 2合用

薩摩焼(黒薩摩、苗代川焼) 黒千代香 2合用

直火対応の美しい黒千代香。2合用の実用的なサイズ。別売の黒薩摩の平盃やぐいのみと合わせて。
1個 4,800円

薩摩焼(黒薩摩、苗代川焼) 黒千代香 3合用

薩摩焼(黒薩摩、苗代川焼) 黒千代香 3合用

直火対応の美しい黒千代香。お客様がいらした時に便利な3合用。別売の黒薩摩の平盃やぐいのみと合わせて。
1個 5,900円

薩摩焼(黒薩摩、苗代川焼) 平盃

薩摩焼(黒薩摩、苗代川焼) 平盃

シンプルで素朴な平盃です。焼酎を注ぐと、水面が美しく映えます。ゆっくり呑みたい時に。窯元廃番商品のため、現在の在庫が完売したら売切御免となります。お早めに。
1個 320円

薩摩焼(黒薩摩、苗代川焼) 丸盃

薩摩焼(黒薩摩、苗代川焼) 丸盃

いわゆるぐいのみの形をした盃です。丸くてゆったりした曲線の美しさが自慢です。
1個 450円

薩摩焼(白薩摩) そらきゅう 青ききょう

薩摩焼(白薩摩) そらきゅう 青ききょう

底に穴があるため、宴会の間は下に置けない杯です。お客様に遠慮させないための切り札としていかがでしょうか。
1個 1,000円

薩摩焼(白薩摩) そらきゅう 菊

薩摩焼(白薩摩) そらきゅう 菊

底に穴があるため、宴会の間は下に置けない杯です。お客様に遠慮させないための切り札としていかがでしょうか。
1個 1,000円

薩摩焼(白薩摩) そらきゅう 萩

薩摩焼(白薩摩) そらきゅう 萩

底に穴があるため、宴会の間は下に置けない杯です。お客様に遠慮させないための切り札としていかがでしょうか。
1個 1,000円

薩摩焼(白薩摩) そらきゅう 秋草

薩摩焼(白薩摩) そらきゅう 秋草

底に穴があるため、宴会の間は下に置けない杯です。お客様に遠慮させないための切り札としていかがでしょうか。
1個 1,000円

薩摩焼伝来400年祭イメージソング みんな空のした

薩摩焼伝来400年祭イメージソング みんな空のした

薩摩焼伝来400年祭イメージソング「みんな空のした」。廃盤リストにすら載っていない幻の歌。CD屋さんでも注文不能。美山の役場の方のご好意で提供頂きました。再生
非売品