緑茶の茶葉を発酵させて作った紅茶です。紅茶専用の茶葉ではなく緑茶用の茶葉を発酵させるため、技術的には非常に難しく、製品化するまで何年もかかった生産農家の執念の逸品です。現在でも発酵させている間はつきっきり。丁寧に手間隙と愛情をかけられて作られた紅茶は、一般の紅茶にはない独特の風味を持っています。
 この紅茶の一番の特徴は、旨みの強い独特の風味と。そして、紅茶特有のとげとげしい”えぐみ”がほとんどないこと。紅茶の苦手な方でも飲みやすく、旨みと共に甘さを強く感じるため、お砂糖なしで飲んでいただけます。実際に、お店でも砂糖を入れる方はほとんどいらっしゃいません。ストレートで楽しめる分、ダイエット中の飲み物として最適です。
 熱湯でぱっと入れるだけの簡単・手間要らず、なのに驚くほどおいしいです。
霧島紅茶 紅霧
霧島紅茶 紅霧 霧島紅茶 紅霧